今、世界中で人気が急上昇している「ピックルボール」。
テニスやバドミントンの要素をあわせ持ち、幅広い世代が楽しめる軽スポーツとして注目を集めています。
今回は、愛知県内でピックルボールを体験できる場所・スクール・レンタルコートをまとめました。
初心者でも気軽に参加できる教室や、ラケットを持っていなくても楽しめる施設を中心に紹介します。
邦和みなと スポーツ&カルチャー(名古屋市港区)
初心者にも優しいピックルボール教室を定期開催している、名古屋市港区の人気スポーツ施設です。
「ピックルボール体験会」や「月2回コース」など、レベルに合わせたプログラムが用意されています。
- 所在地:愛知県名古屋市港区港栄1-8-23
- 料金目安:月2回 3,850円(税込)
- 特徴:初心者でも参加しやすい少人数制。パドルやボールのレンタルもあり。
- 公式サイト:邦和みなと スポーツ&カルチャー公式
はじめてピックルボールを体験するなら、ここから始めるのがおすすめです。
テニス&バドミントンスクール・ノア 名古屋瓢箪山校(天白区)
テニススクールとして有名な「ノア」が運営する、愛知県内有数のピックルボールスクール。
専任コーチによるレッスンがあり、初心者から本格的に上達したい人まで対応しています。
- 所在地:愛知県名古屋市天白区焼山2-1407
- 体験レッスン:2,200円(税込)〜
- 特徴:中学生以上対象、初回体験あり、屋内コート完備。
- 公式サイト:ノア名古屋瓢箪山校
雨の日でも安心の屋内コート。スクール形式でしっかり学びたい人に最適です。
テニスラウンジ ウェルネススクエア新栄校(中区)
名古屋の中心地・新栄エリアにある人気のレンタルコート。
ピックルボール専用ラインが引かれたハードコートで、グループ利用や友人同士のプレーにおすすめです。
- 所在地:愛知県名古屋市中区新栄2-45-26 スポルト名古屋ビル5階
- 料金:ビジター1時間4,400円(税込)/会員3,300円(税込)
- レンタル:ネット無料、パドル220円、ボール4個220円
- 公式サイト:テニスラウンジ新栄校(ピックルボール)
手ぶらで行けるのが魅力。会社帰りや休日にピックルボールを楽しむ人も増えています。
セントラルスポーツ ピックルボールクラブ(名東区一社店)
大手フィットネスクラブ「セントラルスポーツ」内で行われているピックルボール教室です。
スポーツクラブ併設型なので、健康維持や運動不足解消を目的に始めたい方にもぴったり。
- 所在地:愛知県名古屋市名東区高社1-93 アプリーテ3F
- 料金:1回 1,100円(税込)〜
- 特徴:会員制施設だが、体験イベントの一般参加も可能。
- 予約サイト:Coubic予約ページ
ジム利用とあわせて楽しめるのが魅力。初心者も気軽に参加できます。
名古屋市東スポーツセンター(東区)
公共施設として利用しやすい「名古屋市東スポーツセンター」。
ピックルボールの練習会やイベントが定期的に開催されています。
- 所在地:愛知県名古屋市東区大幸南1-1-10
- 利用形態:一般開放・貸館予約制
- 特徴:公共体育館なので料金が安く、初心者でも利用しやすい
- 参考:Pickle News 名古屋特集
コスパ重視で練習したい人には最適。団体やサークル活動にもおすすめです。
一宮市・今伊勢町ピックルボール教室(今伊勢西小学校)
愛知県一宮市では、地域主催のピックルボール教室も行われています。
住民限定の場合もありますが、無料で体験できる貴重なチャンスです。
- 会場:今伊勢西小学校 屋内運動場
- 開催日:毎週土曜 19:00〜21:00(期間限定)
- 対象:今伊勢町連区の住民(小学生以上)
- 詳細:一宮市公式サイト
地域密着型のピックルボール教室。親子参加も歓迎されています。
ピックルボール体験前にチェックしておきたいポイント
ピックルボールを始める前に、以下の点を確認しておくとスムーズです。
- 予約状況:人気施設は週末の枠がすぐ埋まります。
- 持ち物:動きやすい服装・室内シューズを準備。
- レンタル可否:手ぶらOKの施設が多いですが、事前確認が安心。
- 初心者対応:教室タイプなら基礎から学べるのでおすすめ。
- アクセス・駐車場:車でのアクセス可否も事前に確認を。
まとめ
愛知県内では、名古屋市を中心にピックルボールを体験できる場所が続々と増えています。
テニスやバドミントン経験がなくても始めやすく、運動不足解消にも最適です。
特に初心者の方は、
「邦和みなと」や「ノア名古屋瓢箪山校」などの教室型スクール
がおすすめです。
まずは一度体験会に参加して、ピックルボールの楽しさを体感してみましょう。

コメント