福岡でも注目度が高まっているニュースポーツ「ピックルボール」。
テニス・バドミントン・卓球の要素を併せ持ち、年齢や経験を問わず楽しめるのが魅力です。
この記事では、福岡でピックルボール体験ができる場所を厳選して5か所以上紹介します。
スクール形式・体験会・レンタルコートの情報をまとめたので、これから始めたい方はぜひ参考にしてください。
✅ 体験・スクール形式で始めやすい場所
1. 福岡県ピックルボール協会(太宰府市)
- 公式サイト:https://fukuoka-pickleball.org/
- 主な会場:とびうめアリーナ(太宰府市)
- 特徴:協会主催の初心者体験会・教室を定期的に開催。
パドルやボールの貸出もあり、運動できる服装・室内シューズだけでOK。 - ポイント:指導者がつくため、初めてでも安心してスタートできます。
2. セントラルスポーツ・ピックルボールクラブ(天神)
- 住所:福岡市中央区天神2-2-43 ソラリアプラザ10F
- 公式サイト:https://www.central.co.jp/club/solaria/
- 利用料金:1回1,650円(税込)で非会員も参加可能
- 特徴:天神駅直結の好立地で、仕事帰りや買い物ついでにも通いやすい。
体験イベントや定期レッスンなど、レベル別プログラムが用意されています。 - 注意点:予約制。キャンセル規定などもあるため、事前確認がおすすめです。
3. INFINITY-Pickleball Club(春日市)
- 所在地:春日市(詳細は公式SNSにて案内)
- 参考ページ:https://sposuru.com/fukuoka/8526
- 体験費:1回500円
- 特徴:クラブ形式で自由に参加でき、初心者も歓迎。
パドル貸出無料で、登録不要・手軽に参加可能。 - ポイント:レッスンというより「仲間と楽しく練習したい方向け」の雰囲気。
🎾 レンタル・自由プレーができるコート
4. ピヴォーレ福岡(福岡市東区)
- 住所:福岡市東区社領1-10-26
- 公式サイト:https://www.pivole.com/
- 特徴:屋内フットサル施設内に、ピックルボール対応コートを設置。
道具貸出無料で、レンタルシューズ(700円)あり。
駐車場・更衣室・シャワー完備で設備も充実。 - 開催例:毎週水曜夜にピックルボール企画を実施。
- 注意点:イベント形式の日もあるため、事前予約が確実です。
5. PICKLEBALL PARK in ららぽーと福岡(福岡市博多区)
- 住所:福岡市博多区那珂6丁目23-1(ららぽーと福岡内)
- 公式サイト:https://pickleballpark.jp/fukuoka
- 特徴:ショッピングモール内の屋内施設で、コート6面を完備。
体験会・イベント・レンタル利用など多様な形式に対応。 - ポイント:買い物ついでに体験できる立地の良さが魅力。
家族連れ・初心者のデビューにも最適です。
+α. ラウンドワンスタジアム小倉店(北九州市)
- 住所:北九州市小倉北区西港町15-65
- 公式サイト:https://www.round1.co.jp/service/spo-cha/
- 特徴:スポッチャ内でピックルボールがプレー可能。
雨天でも楽しめる屋内型アミューズメント施設。 - 注意点:専用コートではないため、混雑状況や利用ルールは事前確認を。
📝 体験前にチェックしておきたいポイント
- 道具貸出:多くの施設でパドル・ボールを無料貸出。手ぶらでOK。
- 服装:室内シューズ・動きやすい服装を用意。
- 予約制:定員制の施設が多いので、早めの予約を。
- アクセス:駐車場・駅近など、ライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめ。
🔍 まとめ
福岡では、初心者体験から本格的なプレーまで楽しめるピックルボール施設が増えています。
- 教えてもらいながら始めたい → 福岡県ピックルボール協会・セントラルスポーツ天神
- 気軽に友人と遊びたい → ピヴォーレ福岡・ららぽーと福岡
目的に合わせて、自分にぴったりのスタイルでピックルボールを楽しんでみてください!

コメント