【愛媛】ピックルボール体験はどこでできる?スクールやレンタルコート情報まとめ

四国・愛媛県でも注目のラケットスポーツ「ピックルボール」。
テニスやバドミントン経験者はもちろん、初心者でも気軽に始められるスポーツとして人気が高まっています。
今回は、愛媛県でピックルボール体験・スクール・レンタルコートがある施設を5か所紹介します。
(※情報は2025年11月時点のものです。最新の内容は各施設公式サイトでご確認ください。)


✅ 愛媛でピックルボール体験ができる施設一覧


1. テニスアリーナガーデン松山(松山市東石井)

  • 所在地:愛媛県松山市東石井1丁目2-20
  • 公式サイトhttps://tagtennis.com/matsuyama/
  • 体験会:初心者・未経験者向けピックルボール体験会を開催
     例:2024年11月23日(土)13:00~13:50/参加費1,650円
  • レンタルコート:インドアカーペットコートにてレンタル可
     料金例:平日1面1時間 3,025円(ビジター)
  • 特徴:パドル・ボールの貸出あり。インドア施設のため天候を気にせずプレー可能。

おすすめポイント
松山市中心部からアクセスしやすく、体験会の雰囲気もアットホーム。初心者が最初に行くのに最適な施設です。


2. スポーツクラブアクトス Will松山(松山市宮田町)

  • 所在地:愛媛県松山市宮田町5-6(キスケアクトス館内)
  • 公式サイトhttps://sc1.axtos.com/shop/will_matsuyama/
  • 体験会:毎週火曜日 12:15~12:45 にピックルボール体験(参加費550円)
  • 設備:屋内コート、レンタル用具あり
  • 特徴:スポーツクラブの中にあり、清潔な更衣室や駐車場完備。

おすすめポイント
運動初心者でも入りやすく、短時間で気軽に体験できる。お昼の時間に運動したい方にぴったりです。


3. ピックルボールえひめ(松山市/サークル)

  • 活動場所:愛媛県総合運動公園体育館ほか
  • 情報元https://pickle-one.com/circle/ehime/matsuyama/pb-ehime/
  • 活動内容:月1~2回の練習会、初心者歓迎
  • 申込方法:X(旧Twitter)のDMから参加申込
  • 特徴:パドルのレンタルあり。参加費もリーズナブル。

おすすめポイント
地元のメンバーと楽しくプレーしたい方におすすめ。アットホームな雰囲気で初心者にも優しいサークルです。


4. 愛媛県総合運動公園体育館(松山市上野町)

  • 所在地:愛媛県松山市上野町乙46
  • 公式サイトhttps://cul-spo.or.jp/ehimepark/
  • 利用内容:ピックルボールサークル「ピックルボールえひめ」などが活動
  • 施設タイプ:公共体育館(予約制)
  • 特徴:団体・個人利用どちらも可。体育館利用料金は1時間数百円~。

おすすめポイント
公共施設のためコスパが良く、地元の仲間とコートを借りてプレーできます。初期費用を抑えたい人にも◎。


5. ニンジニアスタジアム(松山市/管理事務所貸出あり)

  • 所在地:愛媛県松山市上野町乙46(愛媛県総合運動公園内)
  • 情報元https://tobemori-seeds.com/archives/2879
  • 内容:ネット1張1時間500円でレンタル可能
  • 備考:パドルやボールの貸出もあり
  • 特徴:屋外スペースで自由にプレーでき、仲間同士の練習にも最適。

おすすめポイント
天気の良い日にのびのびとプレーしたい人におすすめ。自分たちでネットを設置して楽しむスタイルです。


🏸 愛媛でピックルボールを始めるなら?

松山市を中心に、ピックルボールを体験できる場所が増えてきました。
特に「テニスアリーナガーデン松山」や「アクトス Will松山」は、初心者向け体験会が充実しています。

また、サークル形式の「ピックルボールえひめ」は、仲間と交流しながら上達できる環境です。
自分のペースや目的に合わせて、施設を選んでみてください。


💡 ピックルボール体験のポイント

  • パドル(ラケット)はレンタルできるか確認
  • 初心者向けの体験会や練習時間があるかチェック
  • コートの種類(屋内/屋外)や靴の規定を確認
  • 料金・予約方法は事前に問い合わせを

📝 まとめ

愛媛県でも、ピックルボールが楽しめる場所が少しずつ増加中!
特に松山市内には体験会・レンタルコート・サークル活動が揃っています。
気軽に体を動かしたい人も、本格的に始めたい人も、まずは体験会から参加してみてはいかがでしょうか。


参考サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました