静岡県でじわじわ人気が高まっている「ピックルボール」。
テニスとバドミントンを掛け合わせたようなスポーツで、初心者でも楽しめるのが魅力です。
この記事では、静岡でピックルボールを体験できるスクールやレンタルコート情報をまとめました。
「まず体験してみたい」「友達とコートを借りたい」という方は、ぜひ参考にしてください。
ピックルボールとは?
ピックルボールは、プラスチック製の穴あきボールを打ち合うスポーツで、
テニスよりコートが小さく、バドミントンのような軽快さがあるのが特徴。
アメリカでは競技人口が急増しており、日本でも徐々に施設が増えています。
静岡県内では、サークル型の活動からリゾートコートまで、幅広い形で楽しめます。
静岡でピックルボールを体験できるおすすめスクール・サークル
1. 静岡ピックルズ(静岡市清水区)
- 活動場所:清水小学校体育館 ほか(静岡市清水区松井町15-1)
- 参加費:1回300円
- パドル貸出:初回無料(2回目以降100円)
- 対象:小学生〜60代以上、初心者歓迎
- 特徴:「月謝・入会金なし」で気軽に始められる市民クラブ。ルール説明も丁寧。
- 詳細:スポスル掲載ページ
2. 藤枝ピックルズ(藤枝市)
- 活動場所:葉梨中学校・岡部体育館・勤労者体育館など
- 対象:18歳以上中心(初心者OK)
- 活動日:金・土・日(不定期)
- 特徴:アットホームな雰囲気で、笑顔で楽しむをモットーに活動。
- 詳細:スポスル掲載ページ
3. 沼津千本ピックルボールクラブ(沼津市周辺)
- 活動エリア:静岡県東部(沼津・三島エリア)
- 特徴:ゲーム中心の活動で、初心者から経験者まで幅広く参加可能。
- 活動日:主に土日
- ポイント:東部エリアでピックルボールを始めたい方におすすめ。
- 詳細:テニスベア サークルページ
静岡でピックルボールができるレンタルコート
4. 東急リゾートタウン浜名湖(浜松市)
- 住所:静岡県浜松市浜名区三ヶ日町大崎372
- コート:屋外ピックルボールコート4面(USAPickle公認)
- 料金:1面1時間 2,200円(ラケット・ボール付き)
- 設備:更衣室・シャワー・駐車場完備
- 特徴:手ぶらでOK!家族・グループ利用にもおすすめのリゾートコート。
- 詳細:公式サイト
5. ティップネス藤枝店(藤枝市)
- 住所:静岡県藤枝市前島1-2-1 オーレ藤枝8階
- 設備:室内コート(天候に左右されない)
- 貸出:パドル6本・ボール6個無料貸出あり
- 料金目安:平日昼間6,600円(1時間1面・一般価格)
- 特徴:冷暖房完備で快適にプレー可能。初心者向け体験レッスンあり。
- 詳細:ティップネス藤枝店
6. 清水町体育館(駿東郡清水町)
- 住所:静岡県駿東郡清水町堂庭287-1
- 利用方法:公共体育館として一般開放あり
- 特徴:ピックルボール練習会の実績がある施設。利用料が安価で予約制。
- 注意点:利用前に「ピックルボール利用可」「用具貸出有無」を要確認。
- 参考:テニスベア施設情報
そのほかのピックルボール情報
- 熱海ピックルボール倶楽部(熱海市)でも活動あり
→ ピックルワン公式ページ - 県内コート一覧は Play Pickleball 公式マップ からも検索可能。
まとめ:静岡でピックルボールを始めるなら
| 目的 | おすすめ施設 |
|---|---|
| 初心者でまず体験したい | 静岡ピックルズ・藤枝ピックルズ |
| 屋内で快適にプレーしたい | ティップネス藤枝店 |
| 家族や友人と手ぶらで遊びたい | 東急リゾートタウン浜名湖 |
| 東部で活動したい | 沼津千本ピックルボールクラブ |
| 公共施設を安く使いたい | 清水町体育館 |
静岡県内でも、ピックルボールができる環境は確実に広がっています。
まずは気軽に体験して、自分に合ったスタイルを見つけてみてください。

コメント