【群馬】ピックルボール体験はどこでできる?スクールやレンタルコート情報まとめ

群馬県でもピックルボールの人気が高まり、専用コートや体験できる施設が少しずつ増えてきました。この記事では、群馬で確実に利用できる実在施設のみを厳選し、体験会・サークル・レンタルコートまで幅広く紹介します。

初心者でも気軽に参加できる場所ばかりなので、これから始めたい人はチェックしてみてください。


群馬でピックルボール体験ができる場所一覧

1. 前橋ピックルボールセンター(高崎市)

群馬で最も有名なピックルボール専用施設。屋内コート3面で天候に左右されずプレーでき、初心者向けレッスンが常設されている点も魅力です。

  • 住所:群馬県高崎市中尾町44 アカマルB館1F
  • 公式サイト:
    https://randaall.com/pickleball-maebashi/
  • 料金:平日1面3,300円/土日祝3,850円
  • 特徴:
    ・パドル&ボール無料貸出
    ・ゴールドジム・スポレッシュ会員は無料利用可
    ・初心者オリエンテーションあり
    ・本格的な専用コートで練習したい人に最適

こんな人におすすめ

  • 本気で上達したい
  • 室内で快適に練習したい
  • レッスンで基礎から学びたい

2. SOHOストリンガー ピックルボール練習場(甘楽町)

「とにかく安く練習したい」「一人でも黙々と打ちたい」という人に人気の練習場。1時間500円と、全国的に見てもかなり安い料金設定です。

  • 住所:群馬県甘楽郡甘楽町轟143-1
  • 詳細:
    https://pickle-one.com/court/gumma/kanra-gun/pbc-17657/
  • 料金:1時間500円
  • 特徴:
    ・パドル貸出無料
    ・静かな環境で集中練習できる
    ・事前にメール予約が必要
    ・周辺に無料レンタサイクルあり(アクセスしやすい)

こんな人におすすめ

  • コストを抑えて練習したい
  • 1人でフォームを確認したい
  • 地元で気軽に利用したい

3. MTピックル(高崎・前橋周辺のサークル)

地域密着型の人気サークル。体育館を借りて定期練習しており、初心者〜中級者が幅広く参加しています。

  • 活動エリア:高崎市・前橋市中心
  • 掲載ページ:
    https://play-pickleball.jp
  • 特徴:
    ・初参加OK
    ・月会費なし(体育館代を割り勘)
    ・和気あいあいとした雰囲気で続けやすい
    ・女性の参加者も多く安心

こんな人におすすめ

  • 仲間と楽しくプレーしたい
  • 費用を抑えて継続練習したい
  • 大会参加を目指したい

4. 前橋ピックルボールセンターの公式レッスン

施設内では初心者向けから中級者向けまで、レベルに合わせたレッスンが定期開催されています。

初めての人でも丁寧に教えてもらえるため、短期間で上達しやすいです。


5. Pickle-One(ピックルワン)主催イベント(群馬)

ピックルボール普及団体による初心者向け体験会・交流会。群馬県内でも定期的に開催されています。


6. 日本ピックルボール連盟(PJF)で最新教室をチェック

全国の講習会情報が更新されるため、群馬県内の新規イベントもここで確認可能。


初心者向け:どこを選べばいい?

● まず1回やってみたい

👉 Pickle-One の体験会
(参加しやすい、道具貸出あり)

● 本格的に練習したい

👉 前橋ピックルボールセンター
(専用コート+レッスンあり)

● 安くたくさん練習したい

👉 SOHOストリンガー

● 仲間をつくりたい

👉 MTピックル


まとめ

群馬県には専用コート・地域サークル・低価格練習場・初心者向け体験会など、さまざまな環境が揃っています。特に前橋ピックルボールセンターは設備が整っており、本気で上達したい人に人気です。

気になる施設からぜひ体験して、ピックルボールの楽しさを体感してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました