近年人気が高まっている ピックルボール。栃木県でも専用コートやスクールが増えてきており、初心者でも気軽に体験できる環境が整いつつあります。
この記事では、栃木県でピックルボールができる施設を5か所以上 ピックアップして紹介します。体験会・スクール・レンタルコートなど、目的にあわせて選べる施設をまとめました。
栃木でピックルボール体験ができる施設一覧
■ P-REX(ピーレックス)
- 住所:栃木県さくら市 フィオーレ喜連川
- 公式サイト:https://prex-tk.com/
- 特徴:屋外の専用ピックルボールコート。国内でも珍しい“専用コート施設”。
- 体験・スクール:初心者向けの体験会や練習会を開催。道具レンタルあり。
■ TOCCHY PICKLEBALL FREAKS(矢板市)
- 住所:栃木県矢板市中380-102
- 公式案内:https://sposuru.com/tochigi/8216
- 特徴:屋根付き専用コート2面。初心者向けの無料スクールを定期開催。
- スクール:木曜または土曜の10:00〜11:30、2ヶ月1クール。ラケット無料レンタルあり。
■ 台の原公園テニスコート(鹿沼市)
- 住所:栃木県鹿沼市さつき町2
- 予約ページ(LaBOLA):https://labola.jp/r/shop/3414
- 特徴:テニスコート3面のうち 2面にピックルボール用ラインあり。ナイター照明つき。
- 利用料金:1時間あたり約3,300円〜(時間帯による)。
- スクール:サトウグリーンテニスクラブによるピックルボールクラスを開催。
■ 日環アリーナ栃木(栃木県総合運動公園 東エリア)
- 住所:栃木県宇都宮市西川田4-1-1
- イベント案内:https://www.gsz-eastarea.com/event/search
- 特徴:スポーツ教室として「ピックルボール個人参加クラス」を実施。
- 料金:1回700円
- 内容:初心者向けのルール説明あり。ラケットのレンタルも可能(有料)。
■ サトウグリーンテニスクラブ(SATO GTC)
- 住所:鹿沼市・台の原公園コートを拠点に開催
- 公式サイト:https://www.sato-gtc.com/tennis/pickleball/price/
- 特徴:レベル別のピックルボールレッスンを実施。
- 料金:
- Lv1・Lv2:6,000円(2ヶ月 / 月3回)
- Lv3・Lv4:6,600円(2ヶ月 / 月3回)
- 体験:クラス体験あり。
■ Pickleball 交流会(Meet & Greet! / 上三川町)
- 会場:上三川日産スポーツセンター
- 案内:https://japanpickleball.org/events
- 特徴:日本ピックルボール協会による交流会イベント。
- 内容:経験者を中心に、ペアを組み替えてゲームを楽しむ形式。
目的別のおすすめ施設
● 初心者でまず体験したい
→ TOCCHY PICKLEBALL FREAKS(無料スクールあり)
● 屋外でしっかり練習したい
→ P-REX
● 夜も利用したい
→ 台の原公園テニスコート(ナイター完備)
● レッスンで確実に上達したい
→ サトウグリーンテニスクラブ(SATO GTC)
● 気軽に1回参加したい
→ 日環アリーナ栃木のスポーツ教室
初めての方向けポイント
- 事前予約が必要な施設が多い
台の原公園や日環アリーナは予約サイトで空き状況を確認できます。 - レンタル用具がある施設が便利
パドルの持参が不要なスクールも多数。 - 服装は動きやすければOK
テニスやバドミントンに近い動きなので、普段の運動着で問題なし。
まとめ
栃木県には、
- 専用コート
- 無料スクール
- 公共施設での個人参加
- クラブレッスン
など、幅広いピックルボール環境があります。
初心者でも参加しやすい施設が多いので、まずは気軽に体験してみてください。

コメント